

トーナメント招待
The PGA CLUB会員のみなさまに
特別に、プロゴルフトーナメントご招待プレゼントを
実施しております。
抽選式のトーナメントもございますので、
奮ってご応募ください。
-
無料
第58回日本プロゴルフシニア選手権大会住友商事・...
昨年の大会では、最終日、2打差リードの単独首位から出た米山剛が、6バーディー、ノーボギーの66で回り、後続に4打差を付ける通算21アンダーでレギュラー時代も手にできなかった待望の日本タイトルを手中にしました。 2015年...
-
無料
スタンレーレディスゴルフトーナメント
最終日3位からスタートしたささきしょうこが通算10アンダーで逆転優勝を飾った昨年のスタンレーレディスゴルフトーナメント。 プロ2年目の初優勝以来、2年以上を費やして勝ち得た貴重なツアー2勝目となりました。1打差の通算9ア...
-
無料
第7回トラストグループカップ佐世保シニアオープ...
最終日、8バーディ・ノーボギーで回り通算12アンダーとスコアを伸ばした金鍾徳)が優勝を手中にしシニアツアー通算4勝目を挙げた昨年の佐世保シニアオープン。2位には通算9アンダーの盧建順が入り、初日首位だった水巻善典が3位...
-
無料
第4回福岡シニアオープンゴルフトーナメント
シニア3年目の鈴木亨が、最終日、首位と3打差からスタート。6バーディー、1ボギーの67で回り、通算7アンダーでグレゴリー・マイヤーと並び、勝負はプレーオフへ。プレーオフ1ホール目でバーディーを奪った鈴木が念願のシニア初...
-
無料
富士フイルムシニアチャンピオンシップ
昨年の大会では、最終日、バリー・レーン(イングランド)が、8アンダー、1ボギー、64で回り、通算10アンダーでマークセンを振り切り、シニアツアー日本初優勝を飾りました。欧州シニアツアーで通算6勝を挙げているレーンも「アジ...
-
無料
エリートグリップシニアオープンゴルフ
最終日、首位と1打差の通算3アンダー2位タイで出た鈴木亨が66をマーク。通算7アンダーでフィニッシュした田村尚之と首位の座を分け合い、プレーオフの末に田村を下して昨季2勝目を飾った昨年のエリートグリップシニア。 シニア...
-
無料
ISPSハンダカップ・フィランスロビーシニアト...
寺西明が2日連続の6アンダー、66をマークし、通算15アンダーに伸ばして2位に6打差の大差をつけて嬉しい昨季初優勝、シニア通算2勝目を飾った昨年大会。 最終日、1打差の単独首位から出た寺西は、倉本昌弘、西川哲との競り合い...
-
抽選
マイナビABCチャンピオンシップ
プロ11年目の木下裕太が通算15アンダーで並んだ川村昌弘とのプレーオフを制し、待望の初優勝を飾った昨年大会。 最終日、首位から出た木下は5バーディー、2ボギーの69で回り、川村とのプレーオフに突入。18番パー5で行われたプレ...
-
抽選
HEIWA・PGM Championship
昨年の大会では最終日、南アフリカのショーン・ノリスが最終18番の劇的なイーグルで逆転し、通算14アンダーとして嬉しいツアー3勝目を手中にしました。 最終18番、6メートルのウイニングパットがカップに吸い込まれ、思わず感涙を...
-
抽選
三井住友VISA太平洋マスターズ
昨年大会では最終日、首位と3打差の3位から出た額賀辰徳が1イーグル、4バーディー、2ボギーの66で回り、見事な逆転勝利でツアー初優勝。プロ13年目の34歳、誰もがうらやむ飛ばし屋が、ようやくつかんだ悲願の栄冠でした。 通算...
-
抽選
ダンロップフェニックス
最終日、8位からスタートした市原弘大が1イーグル、7バーディー、1ボギーの猛チャージを見せ、この日、63で回り、通算15アンダーで逆転勝ちを飾った昨年のダンロップフェニックス。 市原は昨季日本ゴルフツアー選手権での初優勝...
-
抽選
カシオワールドオープン
昨年のカシオワールドオープンでは、崔虎星(韓国)が最終日、首位でスタートし、4バーディー、ノーボギー、67で回り通算15アンダー。安定したゴルフで一度も首位を譲ることなく逃げ切りました。 2位は1打差のB・ジョーンズ。飛...
-
抽選
ゴルフ日本シリーズJTカップ
昨年大会は、最終日、小平智が通算8アンダーで並んだ石川遼、韓国の黄重坤と大会史上初となる3選手によるプレーオフを見事に1ホール目で制し、29歳にして年少4番目のメジャー3冠に輝きました。 名物ホール18番でのプレーオフで...